(重複して受け取られた方はご容赦ください)


Logic-ml, kisoron-ml のみなさま:


中山大学の池上と申します。

東大数理の新井先生が今年度をもって定年退職されます。
3月に東大数理の談話会で講演をされるので、
東大の知り合いから以下のご案内の代理投稿を頼まれました。

興味のある方、ぜひご参加ください。

池上 大祐

------------------------------------------------
Logic-ml, kisoron-ml の皆様:

東京大学大学院数理科学研究科における3月の談話会についてご案内申し上げます.講演者は本研究科の 新井 敏康 先生と 山本 昌宏 先生です.曜日と時間が通常と異なりますのでご注意ください.
講演は対面形式で行い,オンラインでのライブ配信はいたしません.東大数理メンバー以外の方が参加される場合は後述のリンクからの参加登録をお願いいたします.

==============================================
日時:3月14日(木)14:30~17:00
場所:東京大学大学院数理科学研究科大講義室(対面のみ)
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/access/
------
14:30~15:30
講演者:新井 敏康 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
題目:40年くらい
摘要:1980年代から証明論を研究してきました.この講演ではこの40年くらいの間に私に起きたことと順序数解析に関する最新の結果をお話しします.
------
16:00~17:00
講演者:山本 昌宏 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
題目:結局,好きだった数学:外縁部を歩んで
摘要:40年余りたってから,今から振り返ってみると,異分野連携や運営業務にも携わってきたなかで結局,自分の数学が大好きだったと思いいたりました.自分の数学は,制御理論,逆問題,非整数階偏微分方程式の3つで尽くされます.これらは,現在では研究が盛んな分野に発展していたり,依然としてマイナーな部分もありますが,私が,たとえば逆問題をやり始めた頃は我が国では研究者人口が少なかったです.その頃は(今でもそうかもしれません),これらの分野は,華々しい注目を浴びてはおらず数学研究の外縁部に位置していましたが,基礎として使いうる発想や方法論が辛抱強く蓄積されていた時期でした.
そのような状況にひかれて研究者としての歩みを始めました.研究活動の状況もあって,海外との研究者との共同研究が最初から大半を占めました.このような経過は,第3者の評価はともかくとして,自分に大きな楽しみを恵んでくれました.
この講演では,自分の数学の内容にふれつつ,研究の進め方などにも関連させて,回顧的になりすぎないようにお話しをしたいと思います.
------

東大数理メンバー以外の方が参加される場合は、以下のリンクから参加登録をお願いいたします.
https://forms.gle/m38f1KRi67ECuA7MA

多くの皆様のご参加をお待ちしております.
2023年度談話会委員
阿部紀行,岩木耕平,河澄響矢(委員長),小池祐太

補足1:談話会の情報は,下記の談話会のホームページに掲載されております.
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/colloquium/
補足2:次回の談話会は新学期4月以降となります .
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%



本邮件及其附件含有发送给特定个人和用于特定目的的信息。如果您不是预期的收件人,请立即删除本邮件并通知发件人。严禁任何非预期的收件人使用、传播、分发或复制本邮件或其附件。
This email and its attachments may contain confidential information intended for a specific individual and purpose. If you are not the intended recipient, you should delete this email and notify the sender immediately. Any use, dissemination, distribution, or copying of this email or its attachments by persons other than the intended recipient(s), is strictly prohibited.